国立研究開発法人国立環境研究所が所管する「気候変動適応情報プラットフォーム(A-PLAT)」ポータルサイトにおいて、しのつ河畔林の取り組みが「北海道のEco-DRR事例」として紹介されました。
【出典:「気候変動適応情報プラットフォームポータルサイト」】
〇掲載URL
https://adaptation-platform.nies.go.jp/moej/action_plan/index.html#a001(新規ウィンドウで開く)
〇掲載箇所
・気候変動適応における広域アクションプラン
Eco-DRR分科会(北海道地域)
【動画】Eco-DRR見学会―普及に向けて― 北海道のEco-DRR事例のご紹介
※Eco-DRRとは、土地の生き物や環境を保護して、自然の持つ力によって災害による被害を防止又は軽減させる
取り組み・考え方のことです。
【出典:環境省「もっと先の未来を考えるエコ・マガジン」
(https://www.env.go.jp/guide/info/ecojin/eye/20230913.html(新規ウィンドウで開く) )】